むぎ猫のACL再建・リハビリ日記

スキーで前十字靭帯断裂したむぎ猫のスポーツ復帰までの奮闘記

シーズン2015-2016(術後10ヶ月)

1月末(術後10ヶ月)


やっと!たくさんの雪♪

標高1800m超える万座は、雪がきゅっとしまる中の晴天。

f:id:aclmugi:20160315024700j:plain

f:id:aclmugi:20160315024754j:plain


、、、とご機嫌だったのですが、ストックが盗まれました😰


これはまた神様が滑るな、と忠告してるのか?

(怪我した日、ロッカーの鍵やら手袋やらなくして、なかなか滑り出せなかった)

結局まる1日、ストックなしで滑り、はからずもよいポジション練習になりました(^^;;


万座は家族や年配のスキーヤーが多く、今やなつかしい形のウェアとか細長い板も(^^;;

孫と一緒に滑るため20、30年前のウェアをひっぱりだしたじーじばーばとかかな。

スキーって三世代で一緒に楽しめる、生涯スポーツなんだなぁ、と。

いつまでも私もスキーを楽しめるといいな、と思いましたo(^_^)o






シーズン2015-2016(術後9ヶ月半)

1月2週目(術後9ヶ月半)


スキークラブのイベント@富士見パノラマ

さすが日本一の晴天率をほこるゲレンデ。 天気よくて、八ヶ岳がよく見える。

f:id:aclmugi:20160314223629j:plain

f:id:aclmugi:20160314223714j:plain

f:id:aclmugi:20160314223812j:plain

やっぱり、雪は少ない、、、シーズンインの頃みたい。


三連休がっつり滑って最終日、シーズン滑走7日目。くしくも、ケガをしてほぼ一年。

やっと、やっと、滑りがもどってきた感じ。

雪が受け止めてくれて、ぐんぐん進む疾走感。

これだよ、これ。


ターンのときに、ケガの方の足に乗り切れてないと指摘はあるものの、大丈夫、怖くない、いける、という手応えのようなもの。


復活。

やっと今シーズンが始まる気がした。


ケガを抱えながら、現状維持じゃなくて、また上をめざせる。




お正月2016

2016年正月


申年、年女!

f:id:aclmugi:20160314221604j:plain


お正月。

カニ食べてo(^_^)o

f:id:aclmugi:20160314221730j:plain


ムギいじって

f:id:aclmugi:20160314222153j:plain


浅間山みながらジョギング。

f:id:aclmugi:20160314222014j:plain


毎年恒例、正月ラン。

これがケガ後の初ジョギング。

ゆっくりゆっくり走るのだけど、ハムストリングつりまくり(^^;;

膝かばったり、どこかが固くて動きがわるくて、へんな筋肉の使い方をしてるんだろう。スキーでも腰痛くなっちゃうし。いろいろ変だ。

ジョギングは、膝への衝撃が強くて、あまりよいトレーニングにはならなそう、あたしには。走り慣れていないというのもあるけど。早めに歩く、で充分かな、という気がした。でもやっぱり汗かいて気持ちいい。



しかし、ほんっと雪ないな。。。

f:id:aclmugi:20160314222937j:plain


…そんな2016の正月。

本厄の今年は、ケガなく過ごしたいもんです。。。


シーズン2015-2016(術後9ヶ月)

またまた間があきました(^^;;

遡ります。


12月下旬(術後9ヶ月)


日帰りで舞子高原スキー場へ。

シーズン滑走4日目。

雪不足なので、まず雪があるところ、でも混んでなくて(雪があるゲレンデは激混み)、でもクルマなのでインターから遠くないところ、で舞子へ。


Peak performanceのスポンサーがついてたり、非圧雪バーンが意外に多い。もっとチャラいゲレンデかと思ってた。

非圧雪、、、ふだんなら楽しい〜o(^_^)oとなるはずが、病み上がりの足には負荷が大きすぎる。。。

午前中にはもうギブアップ、膝が熱くなってる💦

まー、しょーがない、よね、といいきかせて、1人早めに休憩。


この日は、私の所属するスキークラブの非公式イベントにも関わらず、今年新調したクラブウェアで4人で滑ってたところ、あまりに目立ちすぎるウェアゆえ、リフトのおじさんに、君たち何なんだ?って、、、、何って言われましても(^^;;


目立つ。。

f:id:aclmugi:20160314215737j:plain


遠くても目立つ。。。

f:id:aclmugi:20160314215856j:plain


うん、見える(^^;;

f:id:aclmugi:20160314220115j:plain



この日も、装具つけて滑走。

ドクターからは、運動用の装具を勧められたけど、不安なのでがっちりとサポート感のあるリハビリから使ってる装具で。


ZAMST(ザムスト) ZK-7 膝サポーター 371704 ブラック LLサイズ

※ドクターから勧められた運動用装具

 


帰りのクルマでもアイシングしながら帰りました。




クールダウンストレッチ

すべったあとに行うストレッチ。ヨガベースに、こんなもんかしら、と日々研究してますo(^_^)o
おりたためるヨガマットを発見したので、スキーに行くときは必ずもっていきます。

怪我をして、それでもまだやりたいのだから、身体をきちんとメンテして、スポーツに挑む。好きならしっかりやらなくちゃ、と思います(^ ^)


・ハムストリングをのばす

f:id:aclmugi:20160202230550j:plain


大臀筋のばす

f:id:aclmugi:20160202162426j:plain

                ⬇︎

f:id:aclmugi:20160202162509j:plain

左の腿を引くことで、右のお尻がストレッチできる


・股関節をゆるめる

f:id:aclmugi:20160202163059j:plain

かっぱーんって(^^;;
やるとき気をつけないと。。。

・腰をゆるめる

f:id:aclmugi:20160202163225j:plain

前後左右にゴロゴロする

f:id:aclmugi:20160202165829j:plain

これで15分くらい放置して腰がゆるむ。椅子に膝をかけてもok.超手持ちぶたさなので、最初にアイシングしながらこれをやるのもあり。
・腰のストレッチ(ひねり)

f:id:aclmugi:20160202230219j:plain


・腰・背中のストレッチ(cat&cow)

f:id:aclmugi:20160202225638j:plain

                    ⬇︎

f:id:aclmugi:20160202225658j:plain

                       ⬇︎    

f:id:aclmugi:20160202225721j:plain


・身体全体の伸び(ダウンドッグ)

f:id:aclmugi:20160202225814j:plain


あとは、ひたすら、テニスボールとゴルフボールを使って、太腿の外側と裏をごりごりと。外側が特にきく、痛いんだこれが(^^;;

股関節をゆるめるのは、もっとやりたいなと思っていて、まだまだ研究中。

滑りだす前にも、あさ起きたら、太陽礼拝とか、一通りやるものの、もう少し股関節の可動域を広めるのに重きをおきたい。戦士のポーズとかかしら。


※ネットから写真拾わせていただきました。一応、出典URLつけてますが、問題であればすぐ消しますので出典元の方はお知らせ下さい!


雪上復帰

とても間が空きました(^^;;

遡りで書いていきます!

※術後8ヶ月半(12月2週目)


11月に予定していた初すべりは雪がなく、断念。リハビリで目標数値の左右差80パーセントが達成できないまま、12月の2週目、初滑りにいくことに。ドクターからは、ま、無理しないでね、と暫定オッケーをもらってはいたけど、ふあーんT_T

でーもー!

すべりたいんだもーん!!


ひさしぶりにひっぱりだしたスキー道具をみて、ニヤニヤする(^ ^)前日は、コーフンして寝られなかったぐらい笑

f:id:aclmugi:20160129135032j:plain

うん。いいウェアだな(^ ^)


@アサマ2000

中級バーンと緩斜面の2面のみオープン。今シーズンはほんと雪が少ない。

f:id:aclmugi:20160129135551j:plain


一本目。

雪上に戻れたことがうれしくて、うれしくて。左足にへんな捻りがおきないよう、慎重にすべる。うん、だいじょぶ!!!ついに雪上に戻ったなぁ、としみじみ。あぁ、うれしい。


そして、数本すべったのち、、、



んーーー。

なんか、、、、つまんない。


・・・あたし、下手になってるーーーT_T


私の滑りの最大のネック、お尻がおちる、つまりポジションが低い・後ろであること。


自分でわかる。怖いからこうなる。

わたしが左足を信用してないから。

スキー板と自分の気持ちが一致してない、板が自分になってない感じ。


うーー、うーー、と思いながらも、だんだん左足が熱くなる。1時間くらいすべって休憩へ。こまめに休みをとり、かつ、長時間は無理だなーと判断。ま、今日はしょうがない。今シーズン、準指検定うけなかったのは正解だな。ちぇー。テンションだだ下がり↘️


でも午後、緩斜面でずっとポジション確認してたら、感覚がもどってきた。あら、もしかしたら、もしかしたら、あたし、いけるんじゃ!?


もう一度、中級バーンへ。


うん、いける!!


あたし、いけるー!*\(^o^)/*


、、と思いながらも、足は熱い。

もう一本、が、スキーのやめどころ。

早々とあがりました。


そのあとは、すぐにアイシング。

いつもは滑り終わったあとにすぐにお風呂でさっぱりするのだけど、熱がとれてから。

あと念入りにクールダウン。


雪上復帰の目安として。。。

あくまでも自分の感覚だけど。

・がちがちに硬いスキー靴をはいて、雪の不安定な上を歩くこと。

ビンディングをがつんと踏みしめ、板を履くこと。

この二つの動作をリアルに考えた時に、できそうか、できなそうか。たぶん自分が1番わかるはず。

すべることはできるもの、だって重力があるからおちるんだもん。あとはへんな滑り方をしないこと。外向形なんてもろ膝に負担かかる。


なので、この二つの動作がいけるなら、雪上復帰はできるんじゃないかな。あとは絶対無理はしないこと。

早くあがる。今日はよくできました◎


















リハビリ28

術後約7か月半。


最近のリハビリは、本当につらい。いろんな動きのチェックやバランスや協調とかやってるけど、ともかく筋力をあげなくちゃ、で、だいぶ追い込んだ感じのトレーニングが多い。

一時的に足がぷるぷる立てなくなったり、くー!!みたいな歯くいしばる系。あと10日で滑る!が、最後のふんばりの原動力になる!じゃないと、踏ん張れないよー。


自分でのメンテの仕方、あたしの身体のクセクセによる過剰に負荷がかかるところ、そのリリースの仕方、いろいろ教えてくれる。

リハビリの卒業が近いんだろうな。

でもまだ見て欲しいーT_T


今日はとくに前から指摘されていた反り腰。気をつけているものの、なかなか治らない。

大腰筋が緊張しやすい、と。骨盤の内側にあるかなり深いところにある筋肉。ここがもしかしたら、短いのかもねって。小さいころからそり腰、もう筋肉が硬く縮こまってるのかも。

直接のマッサージの仕方や、股関節を動かすことによる腰まわりのリリースの仕方。

おもしろーい!!!


もっと勉強したいなぁ。。。